高槻の芥川桜堤公園で開催中のこいのぼりフェスタ1000に行ってきました。 このイベントは以前も行った事があるのですが芥川の上に無数のこいのぼりが泳いでいてとても壮観な光景です。 息子の通う保育園のこいのぼりもあるそうで一緒になって探してみましたが探すのも大変なくらいの数のこいのぼりです。
息子も大量のこいのぼりを見てとても楽しそうでした。
こいのぼりを見飽きたあとは公園内のお砂場で大好きな砂遊びを開始。
持参したショベルカーで大満足の様子です。
途中近くにいたおともだちがショベルカーを貸してほしかったようでお母さんと一緒にお願いをしてきた際には
「おともだちどうぞ」と気に入っているはずのショベルカーを貸してあげる優しさを披露。
これにはわれわれ夫婦が心を打たれました。
とても優しい子供に育ってくれてよかったねなどと話していました。
が、その10分後くらいにショベルカーを勝手に持っていってしまいおともだちを泣かせてしまいました・・・・。
きちんと謝ってくれはしましたがさっきの感動は台無しですw
放心状態なのか目がうつろです
1時間ほど心ゆくまで砂場を楽しんだあとは水遊びを開始。
天気も素晴らしく良く暑いくらいだったので水遊びも最高でした。
息子も僕も靴を脱ぎ川の中で水の流れを体感します。
川を渡る親子
川の怖さも教えようと思い水が勢いよく流れる小さい滝のところで息子を持ち上げてみるとそこは怖いという感じで拒否。
怖さを知る事も出来ました。
天気はものすごく良かったのですが水はけっこう冷たい感じで長い時間使っているとけっこうつらい感じでしたが川の両側を4往復ほどしても満足する気配がないので何とか言い聞かせて終わらせました。
しかし息子は満足していなかったためか、着替えさせようと水に濡れたズボンを脱がせるとなぜか服とオムツを脱ぎ捨て全裸でダッシュ!w
一瞬何のことか分かりませんでしたが「はっ!」とわれに帰り全力で追いかけて捕まえましたw
まさか全裸の幼児が川辺を走るという場面を見ることになるとは・・・。
もちろん回りからは笑われていました。
なぜか服を脱ぎだした息子。これからあんな事が起こるなんて・・・。
帰り道では小さな公園を見つけた息子が「こうえんあそびたいよ」とお願いしてきたので遊ばせてあげました。
ジャングルジムに一人で登った息子。こんな遊びまで出来るほど成長したんだなと感慨深いものがあります。
ジャングルジムの頂上で何を思うのか・・・・実はどう降りたらいいか分からなくて困っているというオチでしたw
久々に自然を感じる遊びをしましたが童心に帰ったような感じでかなりリフレッシュできました。 帰りには力いっぱい遊んだ息子は自転車に乗った直後くらいに「スピー・・・」 やはり息子も疲れていたようです。意外と疲れはしましたがとても楽しい休日を過ごす事が出来ました。 また家族で水遊びに来ようと思います。