でろぐ

でぐちのブログ略して「でろぐ」

お気に入りのMT用入力支援プラグイン2種

今日は為になる事も紹介しようと思いましたので僕がけっこう気に入って使っているMT用の入力支援タイプのプラグインを2種類紹介します。

MTをブログやCMSで使う機会が多い人には特にそうだと思うんですが、よく使うタグとかクラス・Idなどを簡単に出したり、定型文を自動で読み込ませたりするとだいぶ作業効率が上がるよなーなんて考えてる人には最適なプラグインです。

まず1個目が「CustomEditorButton」です。 インストールの仕方は解凍したデータを階層を保持してそれぞれMTのpluginsディレクトリとmt-static/pluginsにアップロードするだけ。

アップロードするとシステムメニューにボタンという項目が追加され、自分で登録した項目をMTの入力画面でボタンにしておく事ができるようになります。 こんな感じで追加されます。

ボタンの追加や編集はシステムメニューのボタンから行います。 たとえばこんなコードを登録しておくと自分で作ったcssでレイアウトをしたりするといった事が簡単にクリックひとつでできてしまうという優れものです。 str = '<div id="xxx" class="xxxx">サンプル</div>';

これで部品的に使う要素をまとめておけば更新が楽になるので作業効率もアップ!

で2個目が「NewEntryTemplate」。 さっきのCustomEditorButtonが入力画面に追加する時に「たまに使う」項目用だったのですがこっちは「常に使う」場合用です。 たとえば署名とかそんなの。 インストールの仕方はこれまた簡単で、MTのpluginsディレクトリにアップするだけ。 設定の仕方はシステムメニューのプラグインからNew Entry Templateの「設定を表示」をクリックするだけ。 タイトルや本文など記入するエリアごとに定型文を設定できるので非常に便利です。 設定画面はこんな感じです。

余談ですが「こんなことならMTのテンプレいじれば余裕じゃね」という意見もあると思います。 はっきりいえばそれでも事足りるんですが<$MTEntryBody$>の独自タグの中に埋め込ませたい場合にはこれが手っ取り早いです。

この2つを使い分けるとある決まった形式の記事更新とかが格段に早くなるので使えそうな場合は使ってみてはどうでしょうか。もちろん自己責任でお願いしますw ちなみにこの2つのプラグインはMTの3と4のバージョンなら大概いけるぽいですが5は微妙です。 実際に5に入れてないのでなんともいえません。 もし5を使われてる人はこれまた自己責任でお願いしますw