でろぐ

でぐちのブログ略して「でろぐ」

ノートPCスタンド「EASEL」を購入してみた

メインで使っているMacBookが最近すごく熱を持つようになりました。 アカニンジャーのように「熱いぜ。燃えてきた〜!」とかで対処できればいいんですけど、そういうわけにもいかないのでどうしたもんかなと考えていた時に「EASEL」を見つけました。 多分前にも見たことはあったような記憶もありますが、なんにせよ見つけたんです。 それで、買おうかなと思ってたら売り切れになってて買えなかったんです。 でも、そのことをFacebookで言ったらK社のKさんが入荷したらおしえてくれるということで、本当に入荷直後に教えてくれました! この場を借りてありがとうございます! そんなことがあってやってきましたEASELちゃん。 EASELちゃんがどんなものかということは紹介動画を。

EASELちゃんはMacの下に置くスタンドで、これがあればMacが相当冷却されるという代物です。 だって熱がこもらないのですから。 昨日注文して、今日届きました。はやい! 今日1日ですが、持ち運んで使ってみました。 結果は思ったよりもいいなという感じだったのでこうして記事を書いている次第。

どういうところがよかったのかを画像付きで説明します。

正面から

まずは正面。 最初画像とか見た時は気づかなかったんですが、前面部分も結構大きめに隙間が空いてます。 ここは実際に使ってみて意味がわかったんですが、通気をよくするということもありますが、少しポジションを高くすることによってタイプがしやすくなっています。 タイプする手をMacにちょこんと自然な角度でのっける感じですね。 あまり意識して使うことなく、無意識で打ちやすい感じに馴染むというか、この辺は使わないとわからないかもしれませんがこの塩梅が絶妙やなと思うんです。

横から

横から見るとこんな感じ。 思ったよりも角度がついてて、大きめの空間が空いてるので放熱効果が期待できます。 最初乗っけた時に「思ったより角度があるな」と思いましたが、使ってみるとちょうどよい感じの角度(人によると思うけど僕にはちょうどよかった)です。

横からアップ

横からのアップはこんな感じ。 支えている面積が結構小さいのはやはり放熱効果を考えてのことだろうと思います。 あと、最小限の大きさに止めることによって持ち運び時の重量を意識してもいるんでしょう。

後ろから

後ろから見るとこんな感じ。 撮影して初めて気づいたけど、思ったよりドカンと浮いてるw これだけ空いてたら空気がどう考えても通るw

後ろから2

反対の角度から。 見た目の問題やけど、王蟲の足みたいなにょきっと出た感が個人的には気に入っています。

こんな形で置く

実際に置く時は、こんな感じで2本を離して配置し、その上にMacを乗っけます。 乗っけるときは離してるけど、収納時は2本がマグネットでパチンと連結して運べます。 結構かさばるかなという感じはどうしてもありますが、重さはかなり軽い感じ。 両側の素材と中の素材が違ってて、多分中身は竹とかなんかなと思うんですが多分これが軽い。 持ちはこんで使えるようにも考えてあるのは素敵。

上部アップ

上部部分のアップ。 滑り止めが付いている。フェルトなので、Macが傷つかないようにということなんでしょう。 こういう細かい優しさポイントが心に響きますね。

下部アップ

下部にも滑り止めがあります。 合計4点で支えるので、安定性もアップしている感じ。 あと、下の部分でっぱってるので置いた時邪魔になりそうな雰囲気がするけど、実際は全く邪魔にならない感じです。 でっぱっているぶんしっかりホールドしてくれているのに、邪魔にならない。 主張しすぎないけど、きっちり仕事をこなす感じが素晴らしい。

といった感じでかなり気に入っています。 これはいい商品だなと思いますね。 これを買ったのはOneMeっていうKDDIWebコミュニケーションズさんのオンラインストアなんですけど、購入時に冊子が入ってて他にも良さそうな商品が結構ありました。 売っている商品はかなり厳密に選んでいるそうなので、その辺はすごく安心できると思います。 少なくとも、誰かが実際に使って「これはいい。」と思った商品だけしかないというのはいいなと思います。

こういうところはすごく勉強になりますね。 商品自体も気に入ったし、その後ろっ側でいろいろ考えることができたのもよかった。 またふにろぐにもこの辺のことを書こうかなw

EASEL