10/9は息子の保育園の運動会でした。
最初は先週開催される予定だったのですが、雨やら台風やらで延びて昨日の開催となりました。
保育園近くの広場を借りてやっているのですが、息子はいつもと違う雰囲気を察したのかずっと甘えてきましたw
運動会が始まるよ!
1歳児クラスの出番はプログラムのいちばん最初で、開会式が終わってすぐに息子の出番です。
競技は親子参加でスタートからゴールまでにおちている野菜を拾って動物に食べさせてあげるというもの。息子のコースはうさぎさんコースなのでにんじんを拾ってうさぎさんのお口にほうり投げますw
昨年は緊張でギャンギャンの息子だったのですが、今年は余裕で競技をこなしました。
がんばったので首にがんばったでしょう的な首飾りをつけてもらいました。
途中同じマンションのYさん親子が遊びに来てくれました。
弁当にハマっている息子が「おべんとう!おべんとう!」とうるさいので、おにぎりを買ってきたらムシャムシャ食べていました。
しばらく他の競技を見たあと、ごほうびをもらっていったん帰宅。
おべんとうが欲しいアピールに余念がありません。
同じマンションのYさんの奥さんとKくんが応援に来てくれました!
それから引越し先の保育園の面接のため高槻に向かいました。 おなかも満たされている息子は電車の中でスピー。
市役所に向かう前にお昼を食べようということで、阪急の駅近くにあるT's★Dinerでお昼を食べることにしました。
ここでは日替わりでハンバーガーの種類が変わるランチプレートがあるのですが、金曜はフィッシュバーガーでした。とりあえずそれを注文してみましたが持って来られたハンバーガーはすごく巨大です!コーラも2杯飲んでおなかいっぱいになりました!
大きくておいしくて大満足!引っ越したら近くなるのでまた来ようと思います!
その後目覚めた息子と3人で市役所に向かいました。 用事を済ませ妻の実家に向かったのですが、妻の兄がたまたま休みだったらしく家にいました。 息子に「おじさんやで」というと息子は「おじーさん」。 何回教えても音引きをはずす気はないようですw
そして息子が「おさんぽいきたい」というので、チワワのめゐことともに近くの公園へ行くことに。
暴れまわる小学生に混じって息子は滑り台を楽しんでいました。
妻の実家のアイドル「めゐこ」。僕にも懐いてくれるかわいいワンちゃんです。
めゐことおさんぽをするのは楽しいです。
いろいろと忙しかったですが充実した一日でした。